初めてのTALEXミラーコート

TALEXにはいつも使っている「ハードマルチコート」以外に、「ハードマルチミラーコート」がラインアップされています。しかしミラーコートをすると可視光線透過率が少し下がるので、同じ「TRUEVIEW SPORTS」であれば暗く感じるようになります。そのためフライではまったくお勧めしませんが、今回は鮎釣り用として作ってみました。


ミラーコートは「シルバーミラー」と「ブルーミラー」のいずれかを選べるようになっていますが、「シルバーミラー」の方が元々のレンズの見え方に影響が少ない。「ブルーミラー」はレンズにもよりますが、少しイエロー側に寄った視界となります。


初めてのTALEXミラーコート_f0103126_11053530.jpg


TALEXは屈折率1.50PPL75」と屈折率1.60PPL08」がありますが、私が利用している「レジーナ・オプチカル」では「PPL08」は極力避けたいとの立場です。これは製品に斑があるそうで、私のように長年TALEXを愛用している人には、ハズレのレンズがわかってしまうとのこと。


しかしこの斑はクレーム対象とならないため、私くらいの度であれば迷わず「PPL75」を使って欲しいとの立場です。私は過去に「PPL08」を2本作っていますが、ハズレのレンズではないが、長年使っていると「PPL75」よりもレンズと偏光フィルムの間に剥離が起こりやすいとのことです。


初めてのTALEXミラーコート_f0103126_11060415.jpg


もともと「PPL75」も構造的にフィルムをレンズでサンドウィッチしているので、新しいレンズでも剥離のリスクがあります。そのためレンズに溝を切るワイヤーフレームは、TALEXにはお勧めできません。特に度付きのレンズは金額が高いので、溝を切ったところから水が染み込むリスクは極力下げておくべきかと。もちろんどこのプロショップでも、カット面は防水のためにコーティングはしています。


「フォーナインズ(999.9)」の現行フレームには欲しいものはないので、普段使いの「S-806T(チタンシャーリング)」を流用するしかありません。そのためには普段使いのメガネを新調する必要がありますが、これまた999.9の現行モデルで欲しいものがない。


初めてのTALEXミラーコート_f0103126_11061578.jpg


しかし普通レンズであればワイヤーフレームが使えるため、前回遠近両用で使った「SP-10T(チタンシャーリング)」の色違いが残っていたので、今回はシルバーで作りました。レンズは前回と同じニコン・エシロールから、新しく発売された「ピュアブルーUV」をセレクト。屈折率は前回と同じ1.67となります。


普通のレンズであれば屈折率は1.67が当たり前となりましたが、TALEXはいまだに品質が安定しているのは1.50。偏光フィルムの技術は世界一であることは間違いありませんが、レンズ作りという点においてはステップアップしてほしいところ。しかし若い人は「コンタクトレンズ+度なしTALEX」が普通なので、投資効果が得られないのかもしれません。


初めてのTALEXミラーコート_f0103126_11062667.jpg

初めてのTALEXミラーコート_f0103126_11063592.jpg


<備忘メモ>

for fishing

999.9 S-48T(グリーングラデーション)/TALEX EASE BLUE(PPL75)

999.9 S-48T(レッドグラデーション)/TALEX TRUEVIEW SPORTS(PPL75)

999.9 S-940T(ガンメタリック)/TALEX TRUEVIEW GOLF(PPL08)

999.9 S-806T(ライトブラウン)/TALEX TRUEVIEW SPORTS(PPL08)

999.9 SP-20(クリスタルスモーク)/TALEX TRUEVIEW SPORTS(PPL75)

999.9 S-806T(チタンシャーリング)/TALEX EASE BLUE(PPL75)

999.9 NPM-55(ブラックマッド)/TALEX TRUEVIEW SPORTS(PPL75)

999.9 S-806T(チタンシャーリング)/TALEX TRUEVIEW SPORTS SILVER MIRROR (PPL75)


for daily life

999.9 NP-601(ブラック)/KodakSee Contrast AS(1.67)

999.9 S-541T(チタンシャーリング)/HOYA NULUX(1.6)

999.9 S-806T(チタンシャーリング)/ニコン・エシロール ニコンライト4-AS(1.67)

999.9 NP-61(クリスタルスモーク)/Kodak Neo Contrast(1.67)

999.9 S-845T(シルバー)/Kodak See Contrast DF(1.67)

999.9 SP-10T(チタンシャーリング)/バリラックス コンフォート MAX(1.74)

999.9 NP-610(クリアブラック)/Kodak See Contrast AS(1.67)

999.9 SP-10T(シルバー)/ニコン・エシロールピュアブルーUV(1.67)


# by scott1091 | 2023-11-03 18:00 | TALEX & 999.9 | Comments(0)

いざ尺鮎の聖地、球磨川へ!「5年計画の挑戦と『メガ尺鮎』までの記録」

この記事はブログのファンのみ閲覧できます

# by scott1091 | 2023-10-15 08:37 | 鮎釣り/球磨川

割烹だいだい

割烹だいだい_f0103126_12381096.jpg


かなり前に知人から紹介された店「割烹だいだい」。すでにコロナ禍が始まってからの開店だったこともあり、なかなか行く機会がありませんでした。しかし最近お店のInstagramがあることを知り、空席状況を確認することができるようになったことから、電話で予約をして妻と食事をしてきました。


ありそうでない、コース料理よりもアラカルトが主体の割烹料理店。そのため予約は日時と人数のみでOK!カウンター席の人気があるようですが、4人のテーブル席が2卓と、カウンター席が5席。全て埋まっても13席ですが、私たちのように二人の予約でテーブル席を埋めてしまうと11席しか使えません。


割烹だいだい_f0103126_12381923.jpg

割烹だいだい_f0103126_12382882.jpg


予約した当日は4人グループがテーブル席。もう一方のテーブル席は私たちが二人。カウンターには二人が2組と一人客で満席となっていました。スタッフは店主と料理補助の男性、注文や飲み物対応の女性の3人。席数が少ないこともあり、比較的余裕のあるオペレーションでした。


メニューは旬な魚や野菜を使ったものが主体で「酒肴」、「造り」、「焼物」、「煮物」、「揚物」、「食事」のジャンルにわかれています。ジャンルごとにそれぞれに47種類の料理が選べるようになっています。「造り」は魚だけですが、それ以外は魚だけでなく、肉や野菜を使った料理も多くありました。


割烹だいだい_f0103126_12384048.jpg

割烹だいだい_f0103126_12385517.jpg


今回私たちは鱧をメインにオーダーしました。料理の量は少なめで、私たちにはちょうど良い感じです。具体的に注文したものは「和風ローストビーフ」、「はも、活け〆コチ」、「太刀魚の幽庵焼き」、「だし巻き玉子」、「はもの玉〆鍋」、「茄子のオランダ煮」、「夏野菜天ぷら盛り」、「はものひつまぶし」でした。


飲み物は生ビール、ワイングラスで飲む日本酒、ウイスキーでしたが、ワインや焼酎などもあります。またハイボールはありますが、サワー系アルコールはありません。支払いは現金のみなので、ご注意くださいませ!私たち夫婦には量がちょうど良いので、メニューが変わる頃にまた行きたいと思います。


美味しゅうございました!


割烹だいだい_f0103126_12391067.jpg

割烹だいだい_f0103126_12392353.jpg

割烹だいだい_f0103126_12393212.jpg


割烹だいだい

静岡県三島市中央町3-8

055-976-2515

定休日 毎週日曜日、月曜日



割烹だいだい_f0103126_12410339.jpg

割烹だいだい_f0103126_12411537.jpg


# by scott1091 | 2023-07-06 23:36 | 食事処 | Comments(0)