台風11号が四国や近畿を縦断!

九州や四国、紀伊半島に大雨をもたらした台風11号(HALONG)。四国に上陸するまでの速度が遅かったことが、総雨量が多くなった要因でしょう。気象庁は9日17時20分、2013年8月30日に運用を開始してから、大雨としては2番目となる「特別警報」を三重県全域に発表。

ちなみに1番目は忘れもしない2013年9月16日、台風18号(MAN-YI)により福井県、京都府、滋賀県全域に発表されました。「特別警報」が発表されたら、ただちに命を守る行動をとるよう気象庁は勧告しております。このときに九頭竜釣行で福井に滞在していたのは過去の記事のとおりです。
台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_2254861.jpg

さてこの週末ですが、実は九頭竜釣行を予定していました。夏休みを取って釣行している友人と会う約束もあり、金曜の午前中まで台風の進路とEgaoさんからの情報を見極めます。私が行くとなると友人の行動も制約されるので、早めに決断しなければなりません。そして8日の12時05分に、釣行を見送る旨のメールを発信。友人はこの日も九頭竜で釣りをしているので、川から上がる頃を見計らって確認の電話を入れました。

8月の第二週は各地で花火大会も予定され、天候については手堅い週と言えましょう。この時期は太平洋高気圧の勢力も強いので、台風が日本に上陸するのは稀なケース。しかし今年は2度あることは3度ありそうな雰囲気なので、地盤が緩んでいる地域では予断を許さない状況が続きそうです。
台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_22542256.jpg

さて当地の状況ですが、予想通り雨、風ともにほとんど影響なし。狩野川は10日に最大で30㌢くらい増水した程度。渇水が続いているので、これでは平水より15㌢くらい高いレベル。この雨量ではすぐに減水し、渇水が解消されるレベルではありません。日本列島、もう少し万遍なく雨が降ってくれるとよいのですが、こればかりは自然がもたらすものなのでどうしようもありません。

こんな状況ではありますが、私は土曜だけ狩野川に行きました。さすがに台風が接近しているため、釣り人は少なめ。どこでも入れる状況ですが、遠征で1週空いているので型のよかった場所に入りました。しか~し、まー釣れないこと…。しかもサイズが小さくなり、前日自分が抜いてしまった感じです。
台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_6191263.jpg

渇水で鮎が動かないため、入れ替わりがないのでしょう。このような状況だと前日に抜かれたと考える人が多いですが、掛かってくる鮎を見ればだいたい見当がつくもの。私は自分が釣っていなければ、抜かれたと考えることはほとんどありません。どんな一流の人でも、自分が釣った後よりはましだと思っています。

ときおり小雨が降りますが、カッパを着なくても濡れない程度。粘っても数が伸びる状況ではないので、午後から場所を変えます。ポイントを見て回りますが、やはり場所移動する人が多く、入ったばかりのグループが散見されます。そんな場所を避けて、一人しかいない場所に入川。
台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_22545172.jpg

釣り上がっているので、一声かけてシモに入ります。この方は久々にお会いしましたが、かつてはトーナメンター。「どうぞ、どうぞ」という感じで気持ちよく竿出し。しかしその後、二人も入ってきて狭苦しいので川を切ります。そこからポツポツ追加しますが、入れ掛かりには程遠いレベルです。

この日はプロトの操作性を見極めるのが目的。今の狩野川は急瀬クラスでは、ともかく釣りづらい。穂先を「PTソリッド」にするだけでも釣果は伸びますが、竿を仕上げるときの基本はチューブラー。操作性を見極めるには、その竿を持て余すくらいの川が最適です。もちろん石が小さかったり平らな川は論外ですけどね!いよいよ空模様が怪しくなってきたので竿を畳み、この日の釣果は6時間半で31尾でした。
台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_2255471.jpg

翌日はお盆休みにやる予定だった作業を前倒し。まずはタイツの裂けている部分をアクアシールで補修します。ポイントは表地に達するくらいのレベルでネオプレーンを接合し、その上にアクアシールを薄く盛っておきます。素材が劣化してきているのでいたちごっこではありますが、大きく裂けてしまうと接着が難しくなるので早めに対処しましょう。

これが終わったら穂先の塗装です。回転トップに塗られている赤い塗装が剥がれやすいので、私は使う前にこの部分だけウレタン塗装しておきます。塗るというよりも薄い膜を作るくらいの感覚ですが、竿内での擦れによる曇りも防げます。塗装前に、しっかり油脂やはっ水剤を除去しておくのがポイントです。
台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_22513834.jpg

台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_22515174.jpg

今回は今年新調した「風切竿」と「征龍竿Ⅱ」の標準チューブラー。そして昨シーズンの終わりに注文していた「双龍竿」用の「PTソリッド」を塗りました。穂先はかなりの本数になりますので、ケースにしっかり明記しておきましょう。遠征先で真っ青にならないよう、穂先管理は十分注意くださいませ!
台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_22554795.jpg

台風11号が四国や近畿を縦断!_f0103126_2256365.jpg

↑遠征先で破損すると大変なので在庫から新替え。当然ながらロープは交換037.gif

by scott1091 | 2014-08-10 22:44 | 鮎釣り/狩野川他 | Comments(2)

Commented by 7年目のたかしま at 2014-08-12 22:06 x
TOMOさん、こんばんは!
今回は残念でした~。
「8月の第二週は各地で花火大会も予定され、天候については手堅い週と言えましょう。」
ですよねえ!
実は去年も9/16に神通川から滋賀へ逃げ戻って来ていました。
「今年はお盆前だから台風は大丈夫!」と安心していたのに…。自分の雨男ぶりには驚きです。
考えてみたら、私が静岡に廻ったら良かったですね。その代わり、貧果に打ちのめされたかも知れませんが…😄。
結局、まだ釣り可能と聞いて土曜日は神通に廻りました。ガラガラの神通を初めて見ましたが、さっぱり掛からず、寒くて寒くてビリ混じりで30匹釣るのがやっとでした。
4日間中、実釣2日間で終わった夏休みですが、これから挽回していきます!
Commented by scott1091 at 2014-08-16 23:07
7年目のたかしまさん、こんばんは!

実は雨男だったんですね~。今回はご一緒できませんでしたが次回があります。台風のルートや上陸のタイミングを考えれば、二日間竿が出せたのは日ごろの行いがよいからでしょう。9日午前中くらいは九頭竜も何とかなるかな~と思っていましたが、神通への転戦はナイスジャッジであります。

ガラガラの神通で竿出しなんて羨ましい。遠征組にはリスクが大き過ぎて狙えないタイミングですものね!逆に人がいなくて「寂しいぞー」という感じだったのでは?狩野川は秋でもご一緒できるので、今は北陸河川を楽しみましょう!